明治大学和泉図書館 様

ICTノウハウを駆使してシステム構築
「入ってみたくなる図書館」づくりをサポート

明治大学和泉図書館(東京都杉並区)

明治大学和泉図書館(東京都杉並区)

明治大学和泉図書館様は、これまで50年程経過していた建物を新築し、 2012年5月、「新和泉図書館」として開館されました。2013年5月には当初予想していたペースよりもはるかに速く1年間で100万人の入館者を達成し、学生を中心に多くの方から利用されています。
東和エンジニアリングは、エントランスの入退館ゲート、ホールの音響・映像・テレビ会議システム、館内のデジタルサイネージ、各部屋の予約管理をするオンライン予約システムなどを納入。ICTのノウハウを駆使した、これからの図書館のモデルケースとして高い評価をいただきました。
その評価を、和泉図書館事務室    柴尾    晋    氏にお話を伺いました。

「入ってみたくなる図書館」がキャッチフレーズ 図書館全体で学習・教育支援するラーニングコモンズへ
図書館のコンセプトをお聞かせください
和泉図書館は正門そばという立地もあり、「入ってみたくなる図書館」をキャッチフレーズに、建物の外観や内装、什器、システムを決めました。
ガラス張りによる「見える化」で、何かおもしろそうな事をやっている、と学生に思わせたり、「お気に入りの場」になるようラウンジなどを充実し、図書館に行きたくなる仕掛けを考えました。音のゾーニングにもこだわりました。



和泉図書館事務室    柴尾    晋  氏

和泉図書館事務室
柴尾    晋  氏

「エントランスホール」入退館ゲートはデザインを重視 ICカード学生証で入館する

「エントランスホール」入退館ゲートはデザインを重視
ICカード学生証で入館する


今後、目指す姿をお聞かせください
すでに取り組んでいますが、図書館スタッフだけでなく院生にも手伝ってもらいながら、学生に対して勉強の仕方やレポートの書き方などの学習支援・教育支援ができる図書館にしたいです。
図書館全体が、学生が自由に個人学習やグループ学習ができる、ラーニングコモンズであると考えています。
グループ閲覧室は学生が自主的に活用できる環境に デジタルサイネージで館内案内を効率化
評判が良いシステムをお聞かせください
まず、グループ閲覧室に導入したタッチパネル型電子黒板です。パソコンと接続して資料を表示しながら討議する、電子黒板で討議内容をまとめる、プレゼンテーション資料をグループで作って発表するなど、学生が自由に活用しているようです。可動式なので、机やイスも含めて自由にレイアウトを変えられる事も良いようです。
また、オンライン予約システムで、グループ閲覧室などを学生の自宅などから予約し、自由に利用できるようにしました。
「グループ閲覧室」各部屋にタッチパネル型電子黒板を設置 オンライン予約システムを使って学生が自由に利用できる

「グループ閲覧室」各部屋にタッチパネル型電子黒板を設置
オンライン予約システムを使って学生が自由に利用できる

「デジタルサイネージ」館内のあらゆるところに設置 書架の側面には「格言コンテンツ」を表示

「デジタルサイネージ」館内のあらゆるところに設置
書架の側面には「格言コンテンツ」を表示


システム化にあたり、どういったフローのシステムにするか検討に時間がかかり「産みの苦しみ」を味わいましたが、稼働後はトラブルもなく、スタッフとしても部屋の利用に関する対応業務が軽減し、他のサービスに注力できるようになりました。
館内のあらゆるところに設置したデジタルサイネージも評判が良いです。学生が多く集まるエントランスホールには4台設置しました。知らせたい情報を見やすい形ですぐに更新でき、それぞれ異なるコンテンツを流すことができます。タッチパネルなので、フロア案内など学生が知りたい情報を自分で表示させることもできます。一部の書架の側面に「格言」を流すサイネージを設置したのですが、思いのほか好評です。
ワーキンググループで10年かけて検討 利用者、スタッフ、多大宅からも高い評価
全体を振り返ってみていかがでしょうか?
和泉図書館はワーキンググループで10年かけて検討し、結果として満足できる良い図書館になりました。
東和エンジニアリングさんには、音響・映像機器のほか、入退館ゲートやデジタルサイネージなど、ICTシステム全体を対応していただきました。特にオンライン予約システムには苦労しましたが、うまく取りまとめて貰いました。おかげさまで、利用している学生だけでなく、運用する私たちスタッフの評価は高く、また見学に来られた他大学様からの評判も良いです。
外から見えるようガラス張りにした「和泉図書館ホール」 授業のほか、講演会や発表会、音楽会などに活用 テレビ会議システムにより遠隔授業にも対応

外から見えるようガラス張りにした「和泉図書館ホール」
授業のほか、講演会や発表会、音楽会などに活用
テレビ会議システムにより遠隔授業にも対応

Information

システムの運用や使い方でお困りではありませんか?

東和エンジニアリングのカスタマーサポート

サポートセンター0120-108624

↑

分野別ソリューション